個人的に思う
階級が3曹以上であれば
辞めない方が良い!!
辞める際は今現在の年齢、場所、自分の向き不向きをしっかり掌握する事
ツイッター→da_kita3
インスタ→dakita73
こういう記事も作ってみました。
辞める時はじっくり考える事
例えば極端な感じで言うと・・・個人的観点で
空士の立場では
この辞め方は全然あり!
- 18歳で入隊(自衛官候補生)
- 3・5年後満期退職
- 転職
こういう辞め方は絶対にナシ
(おすすめしない)
- 18歳で入隊(曹候補生)
- 昇任もしないで9年で依願退職
- 転職
空曹の場合
この辞め方はあり
- スキルアップのために違う業種に転職する
- 自衛隊でお金貯めて、起業する
この辞め方はナシ
- 体力がつらくて辞めたい
- 自由、プライベートがないからやめていく
- 人間関係が嫌で辞めたい
- 給料が少なく辞めていく
個人的に辞めた理由
辞める理由は人それぞれ
当時自分が判断した辞める理由として
- 空自の定年退職の年齢が55歳まで
- 空自は専門職で民間では通用しないらしい
- 上司と後輩の圧力がすごい(中堅クラス)
- 趣味を思うように出来ない
- 民間のほうが自由があると信じてた
と考えてた事
・航空自衛隊の定年
空自の定年は平均して55歳まで
階級が
1尉、2尉、3尉、准空尉、空曹長、1曹、は定年が55歳
退職制度について←自衛隊の公式ホームページ
・自衛隊の専門職(特技制度)
空自の専門職(特技制度に関する達)
抜粋していくと
管制員、気象員、通信員、航空機整備員、武器弾薬員、車両整備員、給養員
土木作業員、会計員、補給員、警備員、救難員などなど。。。
それぞれの専門職として55歳までやっていくと思うと他では通用できるのかな?
って思ってた時がある。多様性で色々やっていきたいって気持ちはあった。
悪く言えば、中途半端な感じにも捉える。
・上司と後輩の圧力がヤバい
- 上司からパワハラまがいの事をやられたりする
- 後輩が先輩潰しにかかってくる
そういう事で、段々と、自分の代わりは沢山いると思えたり、このままずっとこんな感じで55歳過ごすのかなーと精神的に不安になったり・・・・
・趣味のが思うように出来ない
部隊にもよるが
危険を伴うスポーツは行動計画の作成が必要で、その時のやりくりで
自分「登山したいです。」
上司「やったことある?」
自分「少しはあります」
上司「単独?」
自分「はい」
上司「ケガするし、遭難したら問題になるから、やるな」
自分「はい」
因みに、危険を伴うスポーツとして
- スキーまたはスノーボード
- 登山
- ボルタリング
- ヨット
- パラグライダー
- 自転車(ロングライド)
など、色々と誓約がある
基本、上司はこれらをやったことないし、ケガのリスクによって部隊運用にかかわる不安を第一に考えてるところもあるけど・・・・・・上司による!!
民間のほうが自由になれる
当時、営内者はで公共場所のルールが存在してたりする。
でそれの言いつけを守らなかった隊員は制限をかけることができる。
- 1か月の外出禁止令
- 1か月トイレ掃除
どう思う?まぁ、当時は3曹だったし、制限をかける側の人だったけどね(笑)
空自には、外出申請、行動計画などの作成書類もあったり、民間のほうが、自由になれると当時は思っていた。
空自を辞めた後のデメリット
民間で働いたことで感じた事は
- 年収がガクっと下がる(手元に残る金額で言うと100万下がった)
- 休みがかなり少ない(ブラック企業だと年間休日100日以下)
- 民間でも確実にサービス残業がある
- 事故またはケガすると程度によるが、工事が止まる
- 企業には波がある
- 元々集団生活なので、寂しく感じる
空自を辞めた後のデメリット お金
皆が気になるお金の話
たぶん気になってると思うので・・・・
自衛隊10年、階級3曹
総支給約 27万 税、団体保険、任意保険引かれて 手取り約 18万
+ボーナス約45万(夏)約50万(冬) 年収(手取り)
約311万円
で引かれるのは車のローンや携帯料金のみなので、月の18万がほぼお小遣い
民間(地盤改良)1年
総支給額28万 税、年金、保険引かれて 手取り 約22万
+ボーナス夏、冬ともに約20万 年収 304万円
引かれるもの、家賃5万、電気5千、ガス3千、更新料(年)約1万 食費月2万ほど
手元にに残る金額 年で約94万引かれて
約210万
年間で 自衛隊=約311万 民間=210万
100万の差が出る
どっちを選ぶ??
空自を辞めた後のデメリット 休日
自衛隊は基本、完全週休二日制で、災害などで土、日出た日は代休もつく
部隊にもよるけど、タイミングによっては、上司の圧力「取れるものなら取ってみろ」
自衛隊 夏季休暇なら約1週間(7日間) 冬季休暇約2週間(16日間)
大体の年間休日日数は
120日~140日位と感じる
こういう事例はあった、
冬季休暇期間中 基本は待機→待機明け(1日休み)→待機 がそこまで大変でないため。
実際は 待機→待機→待機って事で、連日働きっぱの状態で、代休がついて
本来の16日間の休みが実質20日間の冬季休暇を満喫していた隊員がいた!!
で民間は(ブラック企業)
基本日曜日休み(1週間で1日休み)
夏季休暇3日 冬季休暇4日ほど 祝日、GWナシ
夏季休暇がなかった時の、会社カレンダー
辞めるのはしっかりと考えて
このように、民間と自衛隊のデメリットを考えると
自衛隊を
辞めない方が良い!!
けれど、、、
民間も、自衛隊も同じだけど、うつ病の発症や体が壊れるようなことは、すぐに辞めてもいいと思う。
ただ、自衛隊の辞める理由が、人間関係や、自由がないから、辞めたいなーって
そう簡単に考えるようでは、良くはない!!
隣の芝が青く見える
って言う言葉があるが、そのような状態で自衛隊を辞めるのはおススメしない!!
最後に
何か相談ごとがあれば、コメントやメールしてね!!
自分の実体験のともに話せたらいいなーと思ってる!!
以上!!
おわりッッ!!!
コメント
重処分を受けた3曹ならどうした方がいいですか?
佐伯さん!!
コメントありがとうございます。
答えは、辞めない方が良い
ただ、鬱(心、体)によって耐えきれない場合は辞めた方が人生経験としては良いです。
心と体が壊れてしまえば元も子もありません。
辞めた時は一時的にリフレッシュできますが、今後お金関係で悩みが増えると思います。
重処分の程度によりますが、近隣の上司や後輩より、
他部隊の人の意見で「辞めるのもったいない」、「まだやり直せる」
との意見があれば辞めることはおススメしません。
3曹としてやり直せるのは
処分が決まるまでは耐えることがありますが、処分後としては
・異動するまでは待つ
・部内幹部を受験する
自分が考えるのはこの2点になります。
それぞれ、メリット、デメリットは存在はしますが。
民間(自分が経験した)に比べても、悪くはないと思います。
なので、
自分の強みは何か?
これやって楽しかった!
1年でどんな成長を感じたか?
というのが、あれば自衛隊を続けるのが良い方と思います。
最後になりますが、
心と体が壊れるようでは続けることはおススメしません!
また疑問点があれば教えてください! 以上!!
返信ありがとうございます。
部内幹は年齢資格が欠格事由にギリギリ引っかかって無理なんですよね。
正直、独身なら鬱になったかもしれませんが家族がいてくれるのでなんとかなってます。
中隊長は辞めた方がいいと言いますが、他部隊の人はもったいないから続けた方がいいと言ってくれます。
私は続けようと思ってます。
処分はこれからですが、大体15日から20日の停だと言われています。
こちらこそ!ありがとうございます!!
佐伯さん!!
ぜひ、個人的に自衛隊を続けてくれるといいと思います。
簡単なセリフですいません。
部内幹部は年齢に限りがあります。そこは説明不足で甘かったです。すいません。
因みに、一般隊員(経験してない隊員)は知らないですが、
経験してる身としては
給料+ボーナス(勤評B)は処分日までは変わらないです。
処分後に給料に反映されます。
ただ、周りから見る点としては
・1、本当(詳細)のことを知って非難(陰口)している人
・2、噂(口コミ)だけを信じて非難(陰口)している人
・3、なぜ?あの人??接点あるけどそういう人なの?(イメージでの人)
・4、なぜ?やったの??(同期、側近の人)
・5、やった事にはしょうがない。だけど償うしかないけど応援してるよ!!
(他部隊、部外者の、本来の自分や個人(性格)を尊重してるよ!!)
・6、なんて声をかけたらいいのかわからない(面識ある人)
・7、県外他部隊(そんな人もおるんかー)会っても事案の事知らん人
ということがあります!
上から1~3は正直につらいところもあります。
4、6に関しては、ありのままの話すと気が晴れたりしますが、
人によっては3の人もなりゆる可能性あるので、注意が必要です。
また、疑問点があれば教えてくだい!!以上!!
ありがとうございます。
自衛隊、辞めずに続けようと思います。
処分が下りるのは1年くらい経たないと下りないですよね。あと半年くらいです。
下りるまでは異動もないので耐えしのびます。
この、ブログを通じて役に立っていたなら本当(本能)に嬉しいです!!
今後のダーキタブログをお願いします!!
自衛隊でしかわからない事、いろんな訳で辞めた張本人なので
お問い合わせのメールにて細かい内容にて自分が経験した内容であれば
教えますし相談にも乗ります!!
けれど、航空自衛隊にいた事の内容ですので参考になるにはわからないですが
よろしくお願いします!!
地元に帰りたい3曹で地元の基地に転勤ができなかったり、そもそも地元に基地がない人は辞めるのアリだと思いますか?
地元に帰りたい理由は親の介護や地元への愛着ですが、、
コメントありがとうございます!!
個人的な考えになりますが、
一番優先していることは何か?と考えます。
自分は、当時、航空総隊隷下の中にいて地元が近い基地が教育集団なので、異動は難しいと言われました。総隊隷下のなかでの基地で地元から近い基地と言っても、地元まで車で優に5時間とかかります。
そこで本題なのですが、
自分が感じていることは、航空自衛隊は、休暇期間と給料面(引かれる額が少ない)
は今現在自分が勤めている会社は、はるかに良いと思ってます。
けれど、転職先によるでしょ!って言われたら、転職先の中には良い転職先があるかもしれません。
すいません。そこは正直にわからないです。
辞めたいと思うのであれば、自分もそうだったのですが、航空自衛隊在職中に
ここだったらいけそうな会社に見学をしてみるのはいかがですか?
自衛隊が休みに見学に行ける企業は、おそらく、自衛隊より休みが短いと考えます。
上記にあげたよりも、親の介護や、地元への愛着を第1に考えているのでは、辞めるのもアリですが、
辞めた後に見据えた行動になります。
自分は航空自衛隊を辞めた後、情けない話ですが3つほど転職してます。
それについて、またアドバイスできたらいいなと思ってます。
また、よろしくお願いします。
こんにちは。
教育隊で体力がつかなく成績が悪かったりすると卒業出来ないのでしょうか?
それと部隊配属などされずやめるか、残されてしまうのでしょうか?
かおさん
こんちにわ!!!
教育隊の評価は体力が全てではないです。
導入期の体力測定が級外
完成期の体力測定が級外
などの体力の成績が悪いから
教育隊を卒業出来ない事は
無いです。
体力に自信が無くても教育隊は
卒業出来ますので、安心してください!
(体力で気にしなくても大丈夫です)
部隊配属に関しては
希望職種が重要になります。
職種によって部隊配属(任地)の場所は限られます。
成績が悪くて
部隊配属せずに辞めるとの話は
聞いた事がないですが、
教育期間で
懲戒処分を食らって辞めた方がいた以上は
そういった暴力沙汰、セクハラ沙汰等
には気をつけてください。
そして
教育隊生活での
体力や、学力(知識事項)においての
評価で自衛隊を辞めなければならない事に
関しては問題は無いと思います。
ありがとうございます!
もう少しで2士の任命式があるのですが、ちゃんと任命されるのか不安です。
体力測定など級外だったので。
評価は良くないと思うので。
かおさん
コメントありがとうございます!!
そして
こんにちは!!
任命式はもちろん
無事に2士として階級はつきます!!
確かに不安な気持ちはあると思います。
なぜ大丈夫なのかといいますと
当初(過去話)、自分も教育隊のイベントである行進露営で足の裏を豆ができて
あまりの痛さに体力測定は未実施。
もちろん級は「級外」でした。
教育隊の評価が悪くても、なんやかんやで8年目にして
3等空曹として階級にも上がりました。
不安な気持ちはあると思いますが、
一番気を付けることとしては
懲戒処分の対象にならない事 です。
一般的なことは、
いじめ、暴力、飲酒運転、セクハラ、帰隊遅延等
の事を行うと、懲戒処分の対象となり、昇任に響く(3曹になれない)
事があります。
上記において(懲戒処分の話)「以外は
あんまり評価に気にしなく良いのかな?とは
思います。
ありがとうございます!
2士になったあとは、どのような教育があるのでしょうか?
教育隊ものこり2週間ほど残ってるのですが。
班長たちももっと厳しくなるのでしょか?
かおさん!!
精進していることは
こちらとしても嬉しく思います!!
残り2週間の教育隊の雰囲気としては
「部隊配置」向けての準備なのかな?
と思います。
完成期点検後は、班でお別れ会、職種、任地の申告、
荷造りや部隊に荷物の配送などだと思ってます。
2士になって班長の指導が厳しくなるのか?
「厳しくはならない」
(いつも通り)です!
教育隊の指導は、指摘事項をメインで
指導してきます。
なので、教育隊の二ヶ月以上に厳しくはならない
です。
ただ、残り2週間となれば
雰囲気としては気持ちがゆるくなりがちです。
いつも以上にはしゃいだりと言うような状況に
なれば、やはり指導はされます。
教育隊の3ヶ月はなんやかんやて
短いです。
最後の最後まで楽しでください!!(´゚д゚`)
最近3曹になったものです
元々体育会系出身ではなく
教練も下手でリズム感がなく
予定者も散々でした。
要領も悪く、トラブルが多発しているので
やめるか悩んでいます。
どうおもわれますか?
高木さん
コメントありがとうございますm(__)m
自分も当初は人から聞いて理解をするのが遅く
聞いている間にメモを取れなくて苦戦した時もあります。
空曹になる前にも、先輩からよく「ダーキタが理解出来るなら、皆が理解出来る」と言われてたりする散々な日々もありました。
その他にも
あがり症の部分もあり突発的なアドリブ(スピーチ)や人の前に立って喋ると頭が真っ白になり、色々と出来ない自分がいます。
部隊では、こういう性格な所もあるので、上司の意図を察しての行動も苦手だったりします。
それでは本題ですが
個人的な意見にはなりますが
やはり
苦手意識を克服してからの見る世界は
当時悩んでた事で辞めなくて良かったな!と思える時期があります。
ただ
メンタルダウンにより何かしらの変化(暴飲暴食による体重変化、お酒の量の変化、運動量の変化)がある場合は早く切り替えして
辞めることをオススメします。
民間企業にもよるので行きたい会社についてはわからないですが
万が一、自衛隊生活での苦手な部分が民間企業に出てきた場合
自衛隊と違い、辞める期間が物凄く短く(1ヶ月以内)、すぐに辞めれます。苦手な部分がダメだなーと思い、短期間で辞めて
民間企業で言うと「転職癖」が付く場合もあります。
そういったことで民間企業でのやりたいことがない状態で辞めることは正直にはオススメはしないです。
自衛隊を入隊する前の考え(入隊動機)
民間を入社する前の考え(志望動機)
この状態はどれも、良いところでしか考えてる可能性が高いです。
理想と現実のギャップが感じるところなのかな?と感じます。