どうも、ダーキタです。
今回はクロスバイクでのロングライドをやったことを残していきたいと思います!!
そして、この長距離(ロングライド)やって思ったことは
タイヤのパンク、バッテリー切れとトラブル続き・・・
けれど、やはり旅!
なんやかんやで楽しかったですね!
それでは行きます!!
なぜそもそもやるの??
ずばり
「愛知から石川県の白山、自転車で行って山登ったら面白いんじゃない!!」
というキカッケでやりました!!
そして周りからは
- 「なぜ、車あるのにやらないの?」
- 「まだ電車で行った方が楽しいやろ」
- 「こいつ、頭いかれてる!!」
- 「馬鹿じゃないの??」
など、一般的に(自衛官含む)に到底、理解に苦しみます。
けれど、自転車のロングライド経験者は、物凄く興味をもって、話をきいたり、「すごいなー」など関心も寄せてくれます。
やはり、人それぞれなのですね!!
距離、時間はどれぐらい??
片道の距離:約230Km
合計時間: 約28時間(休憩も含め)
遅くない??
走行距離、時間を比べたら、自転車やっている人から
「遅くない?」と思う方が居そうなので、少し説明入れます!
けれど、
言い訳になるのですが、
- クロスバイクでの長距離
- 山間部での道の4割ほどがヒルクライム
- 最初の2日間は寝てない
- 登山一式(アイゼン、ピッケル)約15kg
と個人的に思う、負荷アイテム
他に時間をかけたのが、温泉に入ったことです!
たぶんここが大きいです
寒さと、リカバリー(回復)と雷雨から避難の目的で入りました。
個人的には、温泉に入ることによって、体力は回復するといいますが
さほど体力は回復しないです。
温泉入ったからって、自転車をこぎ出して、疲労度が来る来る!あんまり変わらない。
入っているときは気持ちいけど・・・・
それよりも、2日目(出発40時間後)に寝た(漫画喫茶)で
6時間の睡眠をとった方がはるかに回復してます!!
どんな経路??
愛知 79号線(豊公橋を北方面)→
岐阜 東海大橋→養老公園→56号線→
滋賀県 365号線→(トンネル1か所)
福井 8号線→416号→17号線→157号線(157号線はトンネルが多い)
という道のりです。そして山間部を通るので、アップダウンのある道になります。
けれど、わかりやすいい道の反面、体力を消費する道のりにもなりますね!
愛知県大治の公園 朝0730に出発します。この時は、とりあえず山に登るという事で、極力体力を消耗させないようなペースで走る事でした。
関ケ原のセブンイレブン補給食を食べあさり、雨が降り出しそうになったのでレインウェアに着替えして、いざ雨の中走行する決意へ!
雨の中での長浜市入り!!
雨が本格的に降り。道の駅 浅井三姉妹の郷で休憩中!
道の途中に給水ポイントとなる場所を発見!!
福井県に突入!!そして、標高が少し高いので寒いです。ここ周辺は、鹿の生息地でありこの時間帯(19時)に走行すると、鹿と遭遇します!
福井から石川県の道は、ほとんどが暗闇の中での走行!!なので写真は撮ってないです!
標高が高いと、体内の酸素が少ないせいか、全体的に体が重く、歩くだけでも、しんどかったりします。石川県は熊を目撃しました。基本、熊は親子連れじゃない限り逃げます。その逃げる姿を見るとなんか愛らしい感じがしますね。
なぜだろう。ここまで来たら安心感がある!あともう少しで白山!!
そして目的地に到着!!この時は5月。それでもこの雪の量。5月の雪は比較的締まっていて雪崩がしにくいけれど、油断は禁物です。けれど、上を見渡すと、ガス(雲)がかかっていたり、雲の流れが速く登山はしないと決断!
ツーリングが終わった自転車
総走行距離が3日間で460Km走り終わった後の自転車
だいぶ、雨でやられてます
分かりにくいが、雨でチェーンの油は乾いてます。なので漕ぐと、シャリシャリ音が鳴る状態です。
チェーンのオイルは、自転車専用のオイルではなく。
粘性がある、自動車用のエンジンオイルを使ってます。
それでも、雨には敵わなかった。
帰り道にタイヤがパンクしてチューブ交換し、携帯ポンプで入れているので、
空気少な目状態で、走ってました。そして足が重い。
白山登山を断念した!
なぜ断念したのか?
- 登山すると往復で8時間かかる
- 山頂を見渡すと、かなり強い風が吹いている
- 少し歩いただけで、足がつる
って事で
時間、天候、体力、そして、山頂は吹雪いていることから楽しめない。
場合によっては遭難のリスクがある!
という慎重な考えによって、断念しました。
持ち物
持ち物!
- 登山用リュック(ドイター)
- ピッケル(ブラックダイヤモンド)
- アイゼン(ブラックダイヤモンド)
- ゲイター(ブラックダイヤモンド)
- ヘッドランプ(ブラックダイヤモンド)
- ダウンジャケット(ユニクロ)
- エマージェンシーシート
- 地図(白山全域)
- コンパス
- ジップロック(地図用)
- レインウェア(ノースフェイス)
- モバイルバッテリー×1
- ライト兼モバイルバッテリー
- 着替え
- ペットボトルに行動食(柿の種)
ハイドレーションもあるが軽量化のため現地調達にしました!!
最後に
自転車で行って山登ったら面白いんじゃない!! とキカッケでやることになった
この旅の途中は、体の疲労や夜間での走行や自転車のトラブルと続きました。
けれど、何やかんやで、自然と一体感になり、なお、別当出合に自転車で行ったて事で達成感がありましたね!
自分は、ぽっちゃり体系で、自衛隊の中でも物凄く体力があるわけではないので、それでもやれたんだとそこは自負してますね!!
何かあればコメントいただけると幸いです!!
おわりッッ!!
コメント